1月21日に Startup Gateway SAGA合同メンタリングと「グローバル視点で事業をアップデート」をテーマにした対話形式のセミナーを佐賀大学で開催しました! 前半はStartup Gateway SAGAに採択された5人の方々に、株式会社TNC代表取締役社長の小祝さんに向けてピッチを行っていただきました。 その後、小祝さんから5人へのフィードバックをいただきました🎤 小祝さんからフィードバックを受ける様子 個別にフィードバックをいただき、採択起業家の方々の今後のビジネスを進めるうえで貴重なご意見をいただきました。 小祝さん、ありがとうございます。 後半は「グローバル視点で事業をアップデート」をテーマに小祝さんにお話ししてもらいつつ、講師と受講者が積極的に対話を行う対話形式セミナーを開催しました。 大学の教室だったため、まるで大学の講義のような雰囲気でしたが、受講者の方々から小祝さんへの活発な質問があり活気のある授業のようでした。 大学の講義のような雰囲気です。 次回は2月19日の開催を予定しておりますので是非ご参加ください!
グローバル化が進んだ現代では、国内だけでなく海外へ販路を拡大する企業が増えています。しかし、日本とは文化や習慣も全く違う諸外国に対して、どのようにアプローチしていけば効果的なのでしょうか。 世界70カ国100地域の現地在住日本人ネットワーク「ライフスタイル・リサーチャーⓇ 」を主軸とした海外リサーチや新商品・新規事業開発、海外販路開拓を行う株式会社TNCの創業メンバーであり、現在は代表取締役社長の小祝誉士夫(こいわいよしお)氏を講師にお招きし、「グローバル視点で事業をアップデート」をテーマにお話ししていただくイベントを開催します。 事業をアップデートして将来的に海外展開を考えている方、海外リサーチやマーケティングに興味がある方、佐賀を舞台に挑戦している方などのご参加をお待ちしております。 ♢イベントの概要 1 日時 令和7年1月21日(火曜日)18:00~19:30 2 ゲスト 株式会社TNC 代表取締役社長 小祝 誉士夫(こいわい よしお)氏 3 テーマ グローバル視点で事業をアップデート 4 場所 佐賀大学教養教育1号館2階125号室(佐賀県佐賀市本庄町1) ※佐賀大学の駐車場(有料)をご利用いただけます 5 参加費 無料 6 スケジュール(予定) 18:00~18:10 開会 18:10~18:30 小祝氏による講義 18:30~19:20 座談会 19:20~19:30 閉会 7 申し込み方法 右記二次元コードリンク先の応募フォームもしくは 下記URLからお申込み https://x.gd/ueqCC ※参加には事前申込みが必要です。 ※申込締切:1月21日(火曜日)13時
ベンチャーキャピタル等からの資金調達を目指すプログラム「Startup boost SAGA」の中間ピッチを行いました🚀 10月30日に行った集中合宿 にて、第一線の経営者やエンジェル投資家からの厳しくも的確なご指導により、自身のビジネスを見つめ直した3人の起業家たち。 それからNESの中井さんをメンターに壁打ちを行い、事業がさらにブラッシュアップされていました。 今回の中間ピッチではNESのパートナーである石川さんから貴重なアドバイスをいただきました! 今年度のBoost最終ピッチは2025年2月6日(木)13時より佐賀市のマリターレ創世で予定しております! 起業家たちの今後更なる事業の進化に期待しています! Go!Boost!🚀
☃12月10日にStartup Gateway SAGA合同メンタリング&組織づくりをテーマにした双方向セミナーを& SAGA MIXED NUTS BARを 開催しました☃ 序盤はStartup Gateway SAGAに採択された5人の方々に、カラビナテクノロジー株式会社の福田さんに向けて自身の事業をピッチを行っていただきました。 その後、福田さんから5人へのフィードバックをいただきました🎤 ピッチをする採択者の方 うまく伝わるか緊張する場面ですね! 中盤は福田さんから「地域発スタートアップの0→1の組織づくり」についてお話しいただき、そのことについて受講生からの質問も活発で双方向式となっていました。 福田さんのセミナーの様子 皆さん熱心に聞かれていますね! 終盤は組織づくりについて学んだあとに、交流会「SAGA MIXED NUTS BAR」を開催しました! 参加者は飲み物を片手に、交流を深められていました! この中からもしかしたらビジネスでの「運命の人」が見つかるかもしれませんね 次回のASK! ASK! PROFESSIONAL ③は1/21に開催します! 次回もぜひご参加ください!!
Startup Gateway SAGA の取組みの1つとして、コミュニティイベント「ASK! PROFESSIONAL TALK WITH YOU」と交流イベント 「SAGA MIXED NUTS BAR」 を同日開催します!! 前半は 第2回目のゲストは カラビナテクノロジー株式会社 代表取締役社長 福田 裕二さん! 福田さんは2015年に福岡で立ち上げた企業を100名規模に拡大されました。 そんな福田さんに地域発スタートアップの0→1の組織づくりをテーマにお話しいただく双方向セミナーを開催します。 後半は 前回7月に約60名の皆様にお集まりいただいた交流イベント「SAGA MIXED NUTS BAR」が復活します! 今回も様々なチャレンジャーが集まっていくイベントにしたいと考えています! 佐賀を舞台に挑戦したい人と繋がりたい方や自身の事業推進のための仲間を募りたい方はぜひ御参加ください! イベントの概要 1 日時 令和6年12月10日(火曜日) ① ASK! PROFESSIONAL TALK WITH YOU:18:00~19:00 ゲスト:カラビナテクノロジー㈱代表取締役 福田裕二 (ふくだ ゆうじ)氏 テーマ:地域発スタートアップの0→1の組織づくり ② SAGA MIXED NUTS BAR:19:00~20:30 2 場所 SAGA CHIKA(佐賀県庁地下1階) 3 参加費 ①②ともに無料 4 対象 ・起業、創業や新規事業に興味がある方 ・ゲストの話に興味がある方 ・起業、創業、新規事業等の挑戦者を支援したい方 ・新たなことにチャレンジする人と繋がりたい、新たなことにチャレンジしたい方 ・佐賀を舞台に挑戦している人と繋がりたい方 ・自身の事業推進のための仲間を募りたい方 ・人と繋がり、新しい取り組みをしたい方 ・自分自身のチャレンジを知ってもらいたい方 5 スケジュール ①ASK! PROFESSIONAL TALK WITH YOU 18:00~18:10 開会 18:10~18:30 福田氏による講義 18:30~19:00 座談会 ②SAGA MIXED NUTS BAR 19:00~19:10 開会 19:10~20:20 交流時間 20:20~20:30 閉会 6 SAGA MIXED NUTS BAR協力団体(順不同) ・ BREW ・ Onsen Incubation Center(OIC) (和多屋別荘、株式会社イノベーションパートナーズ) ・ EO九州 ・ SAGAMOND ・ 佐賀県よろず支援拠点 7 申し込み方法(両イベント共通) 下記URLからお申込み https://x.gd/HoHRY ※ 参加には事前申込みが必要です。 ※ 申込締切:12月9日(月曜日)17時 ※ SAGA MIXED NUTS BARではアルコールが提供されます。 20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されております。ノンアルコールもあります。
11月13日にStartup Gateway SAGA合同メンタリングと事業創りに必要な考え方をテーマにした双方向セミナーを開催しました! 前半はStartup Gateway SAGAに採択された5人の方々に、きざしデザイン合同会社の月原さんに向けてピッチを行っていただきました。 その後、月原さんから5人へのフィードバックをいただきました🎤 月原さんからのフィードバックを受ける採択起業家 個別にフィードバックをいただき、採択起業家の方々の今後のビジネスを進めるうえで貴重なご意見をいただきました。 後半は「事業創りに必要な考え方」をテーマに月原さんにお話ししてもらいつつ、講師と受講者が積極的に対話を行うセミナーを開催しました。 受講者の方々から月原さんへの活発な質問がありつつ、受講者同士でも質問があり、とても話しやすい雰囲気の中進んでいきました。 セミナーの様子、月原さんからの問いかけに真剣に考える受講者の方々 次回のASK! ASK! PROFESSIONAL ②は、「地域発スタートアップの0→1の組織づくり」をテーマに開催します! 佐賀のチャレンジャーが集い、チャレンジする仲間を見つけるコミュニティイベント 「SAGA MIXED NUTS BAR」も同日開催となりますので、次回も是非ご参加ください!
10月30日MAICにてStartup Boostの根幹イベントであるBoost合宿が開催されました! 今年も現役投資家である海老根さん・大野さん・田端さん・野口さんをお招きし、Boost採択者3名+特別枠1名のピッチ後にラウンドテーブルによる合同メンタリングが行われました。 現役投資家から直接メンタリングを受けられる機会をしっかり活かし、意見を飛び交わせた4名の起業家のこれからの成長を大いに期待しています! ゲストの海老根さん・大野さん・田端さん・野口さんありがとうございました! また登壇されたしゃしゅしょ鬼崎さん・千紫万紅千喜田さん・HONZAN本山さん・SA-GA森山さんお疲れ様でした!
Startup Gateway SAGA の取組みの1つとして、コミュニティイベント「ASK! PROFESSIONAL TALK WITH YOU」を開催します!! 第1回目のゲストは きざしデザイン合同会社 の代表 月原直哉さん! 月原さんはリクルートやソフトバンクなどで事業の立ち上げや事業拡大に携わり、現在は起業家・起業支援を行われています。 今回は「事業創りに必要な考え方」をテーマにコミュニケーションをとりながら双方向で交流を深めていくセミナーとなる予定です。 起業・創業だけでなく新規事業に取り組もうとしている方、新たなチャレンジをしてみたい方、挑戦する人と繋がりたい方のご参加お待ちしております! ◆ 日時 令和6年11月13日(水曜日) ◆ ゲスト きざしデザイン合同会社 代表/CEO 月原 直哉 (つきはら なおや)氏 ◆ テーマ 「事業創りに必要な考え方」 ◆ 場所 SAGA CHIKA(佐賀県庁地下一階) ◆ 参加費 無料(定員40名程度) ◆ 申込方法 下記URLより申込み https://x.gd/YlNjo ※ 参加には事前申込みが必要です。 ※ 申込締切:11月13日(水曜日)13時まで ◆ スケジュール(予定) 18:00 ~18:10 挨拶・趣旨説明 18:10~19:20 セミナー・座談会 19:20~19:30 終了 ◆ お問い合せ先 Startup Gateway SAGA運営事務局 startup-saga@tohmatsu.co.jp
マリターレ創世佐賀にてSAGA INNOVATORS TALK LIVE 2024 Summerが開催されました。 台風10号が迫る中ではありましたが、多くの方にご参加・オンラインでご視聴いただき愛を感じるイベントになりました。 誠にありがとうございました! アーカイブ動画はこちら!→ ❤❤❤
今年度のStartup Boost SAGAに採択された3社が集い、キックオフイベントが開催されました! まずNES株式会社の今川代表によるスタートアップサイエンス講座があり、前段的な講義がありました。 VCやEXITなどスタートアップと切り離せない超重要事項についてわかりやすい事例 説明があり、各自資金調達について理解を深めることができました。 続いて中井さんによる起業家ラウンドテーブルが行われ、EXIT経験のある中井さん自身のリアルで切実な当時の様子、その時何を考えどう動いたかを詳しく説明いただきました。 今年度のBoostは課題図書が4冊あり、資金調達だけでなくスタートアップの基本や効果的なピッチなどについても学ぶことができるプログラムとなっており、採択者の今後の事業加速にご期待ください🚀 そして採択者の1人である千紫万紅 千喜田さんは8/28(水)のSAGA INNOVATORS TALK LIVEで行われるピッチバトルにも参戦! こちらもお見逃しなく! 詳しくはこちらのリンク先の「♡佐賀には愛がある。」から! → https://saga-startup-ecosystem.com/news/6ch0khn7e4 現地・オンライン参加の申し込みはこちら → https://docs.google.com/.../1FAIpQLSddHP.../viewform
審査員にNES株式会社代表取締役の今川氏、三井住友信託銀行副会長執行役員の野口氏をお招きし当プログラムの集大成として起業家5名が自身のビジネスを投資家や金融機関の方々に発表されました。 会場いっぱいの来場者の方々を前にしても緊張を感じさせない5人の発表は非常に堂々としていました。 11月に行われたリアル合宿を経て、自身のビジネスにさらに磨きをかけてレベルアップした5人のプレゼンテーションは甲乙つけがたく、非常に洗練された発表でした。 その中から、最優秀賞に選ばれたのは「銘店の技と味を冷食で保存し、時間と距離の壁を超える」というプロジェクトを発表された株式会社ボイスの野中代表でした! ㊗おめでとうございます㊗ 野中代表は2月に開かれる“マンツーマン集中指導&東京での集中合宿”「Heat-up Camp」にて、さらに自身のビジネスに磨きをかけていただきます! 当プログラムはここで一旦終了しますが、Startup Boost SAGAでの縁はここで終わりではありません。このStartup Boost SAGAを機に、切磋琢磨、時には協力や相談をしながら、自身のビジネスに磨きをかけていってくださると信じています! これからも、この5人の活躍には目が離せません。
< ランディングページリンク 追加しました> 今夏開催、好評を博したSAGA INNOVATORS TALK LIVEを3月に再び開催します! これからの佐賀をけん引する起業家やDX企業、ITエンジニアなど、イノベーターが勢ぞろい。登壇起業家も5名から17名に、DX企業も3社から5社に、さらにDX川柳あり、Samurai/Ninjaの受講生スピーチありで盛りだくさん…結果、夏の3時間から6時間へと超拡大版。 年齢・性別問わず、多くのご参加をお待ちしています! 登壇者情報など詳細は当イベントの ランディングページ ご覧ください! 1 日時:令和 6 年 3 月 19 日(火曜日)10 時〜16 時 2 場所:SAGA プラザ大競技場(佐賀市日の出一丁目 21-15) 3 開催方法:ハイブリッド開催(会場参加・オンライン参加) 4 対象者:どなたでもご参加いただけます 5 参加費:無料 6 申込方法: サイト内応募フォーム より申込 (申込期限︓令和 6 年 3 月 18 日(月曜日)23 時 59 分 ) 7 主な内容(詳細は変更の可能性があります): (1)Startup Ecosystem SAGA DEMODAY ・ 個別指導プログラム採択起業家による事業紹介(17 名予定) ・ 上記に対する支援者・スポンサー企業等によるアワード授与 ・ 起業家及び支援者等によるパネルディスカッション (2)DX Challengers Supporters SHOW ・ DX に取り組む県内企業の事例紹介トーク(5 社程度予定) ・ Smart Samurai 及び Smart Ninja 受講生による成果発表 ・ DX 川柳アワード結果発表 (3)イノベーションミュージアム ・ スタートアップや DX 関連企業のブース(30〜40 社程度予定)