サムネイル

土壌診断用バイオセンサー研究会(SDB研)からのリリース

ツイッターアイコンフェイスブックアイコンはてなブックマークアイコンラインアイコン

土壌診断用バイオセンサーを経営する橋本さんによるリリースがありました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000117417.html
(コーポレートサイト) https://soil-biosensor.jp/

合同会社土壌診断用バイオセンサー研究会の橋本さん、「農業の生産拡大には土の力を高める必要がある。でもそのためには、そもそも土が今、どんな状態か、診断しなきゃいかん。ただ、今はそれがなかなかハードルが高いので、その手段を農家にとってより身近に手軽なものとして提供できれば、この国の農業は変わるんじゃないか?」という問題意識の下、 Startup Gateway SAGA のアクセラレーションプログラムを通じてその技術やビジネスを磨いてこられました。サイトを見るとにこやかな笑顔で、まさに「土のお医者さん」なんですが、実はこれ、れっきとした特許技術
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/.../A919C375FEA11.../19/ja
にもとづくサービス。

プログラムの中では、サービスやビジネスの在り方から、今回、リニューアルされたサイトのデザインなどまで、みんなであーでもない、こーでもないとやりとりしながらです。
リリースには「1点3,000円、従来の1/10でお届けします」とありますが、この辺なんかはクリステンセンのイノベーションのジレンマをほうふつさせる(テック領域だとSaaSやクラウドがそうですし、私達はよく回転寿司やファストファッションを例にしますが、「マーケットの構造を作り替えるのは、既存技術の延長線上にある最先端で高価なプロダクトよりも、ユーザーのニーズを最低限満たし、それ故に安価で、なので新たな層を顧客にでき、市場自体を拡大させてしまうようなプロダクトであることが多い」といったような見方)面もあります。
まだまだ始まったばかりの事業だし、大きな会社でもありませんので、まさに「これから」なんですが、数年先にはもしかしたら農業の常識を変えているかも…そんなことを期待させてくれます。


さて、そんな橋本さんも登壇する今年度スタートアップ系4プログラムの総仕上げのDEMODAY、3月15日に開催。まだまだ参加者募集中なので、お誘いあわせの上、お越しください。
https://www.sgsaga.jp/frmEventDetail.aspx?No=118